東京ゲームショウ2018 インディーゲームコーナーの募集開始
今年も東京ゲームショウが2018/9/20~23の4日間、開催されます。 インディーゲームコーナーも一部のプランが募集開始となりました。 http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/...
今年も東京ゲームショウが2018/9/20~23の4日間、開催されます。 インディーゲームコーナーも一部のプランが募集開始となりました。 http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/...
インディーゲーム開発者向けイベント、Tokyo Sandbox 2018の開催が発表されました。 2018年4月13日(金)~4月15日(日)、場所はアキバを離れ浅草橋ヒューリックスホールとなります。...
2018/8/4から2日間、第二回「全国エンタメまつり」の開催が決定しました。 http://zentame.com/ 岐阜県岐阜市にて開催される、ゲームを中心とするエンターテインメントイベントです。...
毎度おなじみUnity一週間ゲームジャムですが、初の参加者懇親会が東京で開催されます。 Unity1週間ゲームジャムにゲーム投稿されたクリエイターの皆様で集まって 互いのゲームを試遊したり、交流したり...
12/16、東京DMM.comラボにて「Unity Developer’s Delight」が開催されます。 Unity Developer’s Delightはクリエイターによるデモンス...
Unreal Engine 4に関する勉強会が2017/12/19に開催されます。 場所は都庁前・初台のgumiオフィスです。 https://ue4allstudy.connpass.com/eve...
日本Androidの会 Unity部が、毎年恒例の飲酒LT大会「おとなのLT大会」の募集を始めています。 http://peatix.com/event/323261/ LT枠、一般枠共に募集中です。...
11/25に第3回UE4勉強会 in 大阪が開催されます。 講演内容は「UE4でVR入門」「UE4で合成音声を使いたい~そもそも合成音声って何だろう~」「Epicのおかずさん」などなど。 ...
Unreal Engine 4の今年のアドペントカレンダーが開始されています。 (テック界隈用語における)アドペントカレンダーとは、12/1~25にかけて毎日1つずつノウハウやtipsを公開していくオ...
新千歳空港 国際アニメーション映画祭では、「アニメーションとインディーゲーム」と題した特集が組まれています。 http://airport-anifes.jp/event/ 選定はキュー・ゲームスのク...