カテゴリー: 開発ノウハウ

ゲーム開発のためのノウハウ紹介

【CEDEC 2023】開発に14カ月、ブラッシュアップに15カ月。「『メグとばけもの』のつくりかた – 心を揺さぶるゲームの技術」講演レポート

日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス、「CEDEC 2023」が8月23日から開催されました。昨年までオンライン開催を継続していた同イベントですが、今年からハイブリッド開催に変更。現地参加も可能...

【CEDEC 2023】初見殺しは全体責任。350万本を達成した個人開発ゲーム『PICO PARK』で、プレイヤーの”声”を生み出すために実践した19のこと

日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス、「CEDEC2023」8月23日から開催されました。昨年までオンライン開催を継続していた同イベントですが、今年からハイブリッド開催に変更。現地参加も可能なス...

[解説]「Windowsの設定がフランス語だとゲームが起動しない」開発者がXで公開した小数点表記に関するバグの詳細をレポート

[UPDATE 2023/08/17]TryParse()系の例外をキャッチして処理するコードを省略していましたが、表記があったほうがいいというコメントをいただいたため、追記を行いました。 ゲーム開発...

Unityにおけるマーシャリングの入門記事をロジカルビート社が公開中。マーシャリングってなに?という方にこそオススメ

ゲーム開発会社「株式会社ロジカルビート」が、Unityにおけるマーシャリングの扱いについて初心者向けの記事を公開しています。マーシャリングってなに?という方はぜひご覧ください。 Unity C#環境に...

Unityで利用できるリアルタイム通信ゲーム開発基盤がGitHubで公開。Photon Fusionベース、無償ライセンスでおためし可能

Unityに関するTips・コンテンツを公開しているシンプルスター氏(@lpcwstr)が、Unityで利用できるシンプルなオンライン開発基盤を公開しました。 サクッと試せるリアルタイム通信ゲームの開...

[UPDATE]ValveがSteam販売ゲームにおけるAI生成アセットの利用ルールを更新予定、引き続き「権利を侵害するコンテンツが含まれないこと」が条件

[UPDATE 2024/1/10] ・タイトルを「ValveがSteam販売ゲームにおいて「学習元アセットの権利が明らかでないAI生成アートアセット」を利用禁止に」から変更しました。 [UPDATE...

インディーゲームの価格設定はどのようにすればよいのか、4つのポイントから最適解を見つける方法

別の記事でゲームコンサルタントのZukowski氏がビデオゲームの価格を調査した結果、AAAゲームの価格が増える一方ですが、インディーゲームの価格はほぼ変わっていないことが分かりました。そして、100件以上のレビューを獲得しているインディーゲームは大体AAAゲームの価格の半額くらいになっています。では、ゲームをリリース前、どのように価格設定をすれば良いでしょうか。参考として、この記事では価格設定に関する4つのポイントを紹介します。

Unityの新URPサンプルを徹底解剖したセッションの日本語吹替版動画が公開。URPを使って美しい世界を構築したい方は必見

先日開催されたGDC2023にて実施されたUnityのURP(ユニバーサルレンダーパイプライン)を使った構築方法のセッションについて、日本語吹替を行った動画が公開されました。 動画で紹介されているサン...