ゲーム制作 “超特化型”音源素材サイト、ユーフルカがリニューアル。欲しいBGMや効果音、ボイスなどの素材を検索しやすく、無料で利用できる
ゲーム制作において重要な音楽関連の素材を無料で利用できるサイト「ユーフルカ」のリニューアルが公式アカウントより発表されました。新しいサイトでは各カテゴリーの音源の再生や検索、ダウンロードが容易になり、...
ゲーム開発に使用できるテクスチャ、マテリアル、フォント、サウンド素材の紹介
ゲーム制作において重要な音楽関連の素材を無料で利用できるサイト「ユーフルカ」のリニューアルが公式アカウントより発表されました。新しいサイトでは各カテゴリーの音源の再生や検索、ダウンロードが容易になり、...
ゲーム販売サイトItch.ioにて、ウクライナ支援を目的としたバンドル「Bundle for Ukraine」がスタートしました。バンドルには多数のゲームが同梱されていますが、それだけではなくゲームの...
サウンドはゲーム体験において大きな比重を占めています。ゲーム開発が進んでくると、効果音ひとつ差し替えただけで場面の臨場感が段違いに上がった経験があるのではないでしょうか。 しかし、効果音探しは難しいも...
無料のゲームアセットを配布するKENNYから、16×16pxの操作系UI画像アセット「Input Prompts Pixel 16x」が公開されました。 チュートリアルやメッセージウィンドウなど、ゲー...
Google Fontが新しいフォントを追加したことを発表しました。本Webフォントのサービスは基本的に無料で利用でき、様々な言語のフォントにも対応している点が大きな特徴です。フォントは公式サイトより...
7月に入り、毎月更新されるUE4マーケットプレイスの無料コンテンツに5つのアセットが追加されました。 Magic Circle Creator 今回はゲーム開発の強い味方、エフェクト系アセットが登場し...
インディー3Dアーティスト「Quaternius」氏による大量のローポリ系アセットがCC0にて提供されています。家具から兵器、なんともいえないゆるい表情のキャラクターまで多岐に渡るバリエーションのモデ...
ピクセルスタイルのフォント「マルモニカ」がリリースされました。 本フォントは無料でダウンロードができ、“「柔らかさ」と「シリアスさ」を併せ持つ”コンセプトでデザインされたフォントです。 ピクセルフォン...
アンリアルエンジンマーケットプレイスでは毎月異なるアセットが無料化しており、5月限定の無料アセットが更新されました。5月の無料コンテンツにはゲームシステムを肩代わりするアセットが含まれており、基本的な...
国土交通省が東京23区の3Ⅾモデルを無償で提供するプロジェクト「PLATEAU VIEW」が公開されました。都市のモデルはこちらから配布されています。 このプロジェクトは3D都市モデルを一般に提供する...