インディーゲーム最大のイベント、IGFへの応募は2月1日まで。数々の傑作がここで評価され、名前を上げるきっかけに。
The Independent Games Festival (以下、IGF)が2月1日まで作品の応募を行っています。 IGFとは、文字通りインディーゲームを取り扱うイベントです。ビジュアルやオーディ...
ゲーム展示会・コミュニティイベント
The Independent Games Festival (以下、IGF)が2月1日まで作品の応募を行っています。 IGFとは、文字通りインディーゲームを取り扱うイベントです。ビジュアルやオーディ...
台北ゲームショウ 2021にて、ビジネス上の交流を行う目的の「Biz-Matching」が開催されています。今回は新しいオンラインビジネスプラットフォームである「GAME LINKER」が実装され、年...
[UPDATE 2020/12/14]デジゲー博準備会より、開催から2週間経過後、感染者報告がなかった旨の発表がありました。 2020年11月29日(日)、秋葉原UDXにて同人・インディゲームオンリー...
コミックマーケット99が、来年2021年の開催に向けて公式に案内を発表しました。2021年の5月、ゴールデンウィーク中の開催を予定しており、サークルの参加応募は11月25日から行われます。 今年202...
「UNREAL FEST」と株式会社ヒストリアが主催するゲームジャム企画「UNREAL FEST×ぷちコン 冬のゲームジャム祭り!」が開始されました。 昨夜発表された今回のぷちコンのテーマは「あつまる...
11月7日18時50分から、インディーゲームをテーマにした番組「INDIE Live Expo Ⅱ」の放送が開始されます。 INDIE Live Expo 「INDIE Live Expo Ⅱ」は、イ...
11月16日~22日にアンリアルエンジン4公式大規模勉強会「UNREAL FEST」がオンライン上で開催予定です。それに伴い、ゲームジャムイベント「UNREAL FEST×ぷちコン 冬のゲームジャム祭...
技術同人誌頒布イベント「技術書典」が、次なる開催を告知。12/26より開催され、年越しの12日間となるそうです。今回も完全オンライン開催です。 「技術書典」には毎回20~30ほどのゲーム開発の関連書籍...
IndieGamesJp.devは、11/7 開催のインディーゲーム紹介番組「Indie Live Expo Ⅱ」にメディアパートナーとして参加いたします。 Indie Live Expoは、6月に開...
ゲームメディアIGN JAPANが、インディーゲームを取り扱ったオンラインイベント「INDIE GAME WEEK」の開催を発表しました。開催の日程は10月25日から31日を予定しています。現在、イン...