1/13 Unity1週間ゲームジャム Meetup in Tokyo #1
毎度おなじみUnity一週間ゲームジャムですが、初の参加者懇親会が東京で開催されます。 Unity1週間ゲームジャムにゲーム投稿されたクリエイターの皆様で集まって 互いのゲームを試遊したり、交流したり...
毎度おなじみUnity一週間ゲームジャムですが、初の参加者懇親会が東京で開催されます。 Unity1週間ゲームジャムにゲーム投稿されたクリエイターの皆様で集まって 互いのゲームを試遊したり、交流したり...
12/16にて、ゲーム開発者向けの勉強会が開催予定です。 https://peatix.com/event/330364 今回はMaya関連とUIということで、ややデザイナーさん向けの内容になりそうで...
12/22に、技術評論社からゲーム開発者向けの新しい書籍が発売されます。 (画像はAmazonリンク) この本の概要 ゲーム開発は,さまざまなプラットフォームはもちろんのこと,グラフィッ...
「ACE OF SEAFOOD」で知られる個人開発者ぬっそ氏が、海外展開・コンシューマゲーム機展開をする前提の自作ゲーム開発について、備忘録を公開しています。 これからPS4/Switch展開を見据え...
ゲームオーディオ系のツール・ミドルウェアを提供する新潟の会社「Tsugi」は、新たなツール「GameSynth」のβテスターを募集開始しました。 http://www.tsugi-studio.com...
Unity Asset Storeがブラックフライデーセールの衆力直後に次なるセール「Mega Sale」を開始しています。 対象アセットの一例はこちら。
12/16、東京DMM.comラボにて「Unity Developer’s Delight」が開催されます。 Unity Developer’s Delightはクリエイターによるデモンス...
予告通り、Unity Asset Storeにて人気アセットが最大50%オフになる「ブラックフライデーセール」が開催になりました。 Behaviour Tree, PlayMakerなど大手アセットも...
Unreal Engine 4に関する勉強会が2017/12/19に開催されます。 場所は都庁前・初台のgumiオフィスです。 https://ue4allstudy.connpass.com/eve...
※印刷ミス発覚のため、1月発売に延期とのことです。 書籍「同人作家のための確定申告ガイドブック」が発売されます。 個人でゲーム開発をして収益が発生している人は参考になるかと思いますので、ぜひ。 htt...