インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」主催者に聞く開催の意図と目的
いまのインディーブームは「ルネッサンス」
——Toby Fox氏も参加されますが、新作情報は無いと発表されましたので、海外のゲームファンの目をひきつけるためには何か企画が必要そうです。たとえば、ZUN氏とのサシ対談やコラボ等でしょうか。
斉藤:そうですね、その二人の共演は昔電ファミでインタビューさせていただいたご縁で依頼させていただきました。ただ、いまTobyさんから来ているメッセージはすごく長く心のこもったもので、僕は非常に感動してしまいました。本当にゲーム制作に関わる人間は強く励まされるもので、絶対に聞いてほしいですね。心のこもったメッセージというのはそれだけで、十分に人を引きつけるのだと思いました。
——イベント終了後の支援策は考えていますでしょうか。たとえば、ILEのウェブサイトで引き続き出展タイトルのページを残しておくなど等はありますか。
小沼:今回に関しては、網羅的なカタログを用意することは考えていません。生放送の視聴数をとにかく最大化することに力を注いでいます。
しかし、たとえば出展タイトルのセール実施などが実現できたら、そういったものをまとめてアーカイブすることには価値があるかな、と考えています。
——開催宣言の「実はインディーゲームブームが来る遥か昔から、この日本には豊かなインディーゲームの歴史がある」ここは個人的に非常に好きな部分です。日本の豊かな土壌を世界に発信したい、という思いについて伺いたいです。
斉藤:これはドワンゴで自作ゲームフェスを担当したときに歴史を調べていて気づいたんですね。ゲームフリークもチュンソフトも、インディーゲームから始まっている!と。
かつてファミコンソフトを自作した集団がいた――ゲームフリーク・増田順一氏が語ったゲーム制作の魅力:RPGアツマール
ドラクエ、かまいたち、シレン……伝説のゲームクリエイター・中村光一が語るゲームづくりの秘訣は「仲間をつくろう」?:RPGアツマール
もちろんTYPE-MOONも東方Projectもそうです。
これはゲームのルネッサンスなのか?【自作ゲームフェス4PV】
「これはゲームのルネッサンスなのか?」
世界を変えたゲームクリエイターから引き継がれる、自作ゲームの歴史がここにある。
次のゲームの歴史を作るのはあなたです。
これはゲームのルネッサンスなのか?【自作ゲームフェス4PV】
なので、いまのインディーゲームブームは、つまり「ルネッサンス(復活・再生)」だと思ったんです。
小沼:よく斉藤さんと話していたのは、日本のゲームのこういう伝統を日本人自身が忘れているんじゃないか、ということ。日本のゲームの歴史って、インベーターゲームから数えて45年くらいあるんですけど、私がいま39歳なので、すでに人生より長い歴史があるんですね。ゲームの歴史は複雑で、考古学としてのゲーム史は一生捧げても研究しつくせないとは思うんですが、ただ忘れられてしまうのは寂しい。それを掘り返して、再生させてくれるクリエイターというのは多分存在していて。それが斎藤さんの言うルネッサンス、ってことかなとは思います。
——他のイベントとの連携は考えていますか?海外でも活発にイベントが立ち上がっています。
小沼:Live Expoという言葉には、オンラインの/リアルタイムの/時間を共有できる博覧会、という意味が込められています。リアル会場を使った展示会と直接接続することは考えていません。しかし、関わった人たちがリアルで出会える場を作るということには意味があるんじゃないかな、と考えています。
斉藤:特に我々のきっかけになったWeplayとはなにかできないかな…と相談しています。
——この記事を読んでいるインディーゲームクリエイターに向けて一言お願いします。
斉藤:次のゲームの歴史をつくるのはあなたです!誰も見たことないようなゲームをぜひ送ってきてください。それがこの番組で世界に出ていくのが本当の理想です。
小沼:私の本職はマーケターです。クリエイターのつくった作品を世に届ける、というのがミッション。ですので、この番組がきっかけでヒットするような作品が出てきたら本当にうれしいと思っています。
——ありがとうございました!
イベントへのゲーム情報提供は5/31の24:00まで
多言語かつ多くの動画サイトで同時放送される「INDIE Live Expo」。国内・海外から幅広い層が注目する番組になりそうです。
インディーゲームクリエイターは、問い合わせフォームから「インディーゲームの情報提供」として、申し込むことができます。興味のある方はぜひ連絡を。
INDIE Live Expo公式サイト
https://indie.live-expo.games/
IndieGamesJp.devでは、INDIE Live Expoについてクリエイターのみなさまからの意見を募集しています。コメントをぜひお寄せください。