「INDIE Live Expo」次回は2025年11月29日に放送。INDIE Wavesコーナーの紹介タイトル募集を開始、エントリー締め切りは9月30日11:59 AMまで。

INDIE Live Expo実行委員会(株式会社リュウズオフィス)は、次回の「INDIE Live Expo」について、2025年11月29日(土)の開催を告知しました。同時に恒例のインディーゲーム紹介コーナー「INDIE Waves」 の募集も開始されています。

「INDIE Live Expo 2025.11.29」開催概要

◆会期:2025年11月29日(土)
◆プラットフォーム:YouTube Live、Twitter Live、Twitch、ニコニコ生放送、bilibili、Steamほか
◆放送言語:日本語、英語、中国語、韓国語

「INDIE Waves」エントリー用動画は新たに音量(ラウドネス)設定と無音時間の設定が必要に

INDIE Wavesは、同番組内におけるインディーゲームの紹介コーナーです。1タイトルあたり15秒の短い紹介動画を連続して流すコーナー構成となっており、採択されたタイトルは無償で配信で紹介されます。

申し込みは「エントリーフォーム」より映像ファイル、テキスト情報、ゲームの資料など、必要な情報・素材をご用意の上、期日までに申請を行う必要があります。エントリー時に記入する内容は複数項目がありますので、事前に内容を確認するようにしましょう。

◆エントリー締め切り:9月30日(火)11:59 AM(JST)まで
◆エントリーフォーム:https://indie.live-expo.games/entry/

動画フォーマットは以下の通りです。

 ファイル名:アルファベットでゲームタイトルを付けてください
 (例:myindiegametitle.mp4)
 動画時間 15秒
 解像度 1080p(1920×1080 or 1080×1920)
 ファイル形式 movまたはmp4
 推奨ビットレート 20Mbps以上
 フレームレート 30fpsまたは60fps
 オーディオ AAC 48kHzステレオ
 平均ラウドネス値 -15LKFS±1dB(TR-B32)
※映像の開始点より0.5秒間と、終了点前の0.5秒間を無音声としてください。

エントリー期間終了後、INDIE Live Expo事務局による登録情報の確認・審査が行われます。審査後、10月中旬をめどに審査結果のご連絡をいたします。※「INDIE Waves」では100本程度の紹介を予定しており、予定数を上回った場合は、適切な選考プロセスを経て紹介作品を決定するとのことです。

公式サイトURLはこちら

INDIE Waves申し込みページはこちら

igjd

IndieGamesJp.dev Moderator

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です