Warning: The magic method Rock_The_Slackbot::__wakeup() must have public visibility in /home/gdip/indiegamesjp.dev/public_html/wp-content/plugins/rock-the-slackbot/rock-the-slackbot.php on line 160

Warning: The magic method Rock_The_Slackbot_Hooks::__wakeup() must have public visibility in /home/gdip/indiegamesjp.dev/public_html/wp-content/plugins/rock-the-slackbot/includes/hooks.php on line 130

Warning: The magic method Rock_The_Slackbot_Outgoing_Webhooks::__wakeup() must have public visibility in /home/gdip/indiegamesjp.dev/public_html/wp-content/plugins/rock-the-slackbot/includes/outgoing-webhooks.php on line 65

Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/gdip/indiegamesjp.dev/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
Weekly Report 2020/6/29 – IndieGamesJp.dev

Weekly Report 2020/6/29

SNSで話題になったゲーム開発に関するまつわる小さなニュースを1週間分まとめてお届け。

weekly

ゲーム「Everything」のモデルデータがPWYW形式で販売

デイビット・オライリー氏の作品「Everything」に使用されたモデルデータ、239体の動物アセットが言い値で販売中。ゲームジャムに最適。

https://davidoreilly.itch.io/everything-library-animals

UnityでJpeg/MP4圧縮風のブロックノイズを入れるフィルタ

JPEG-MP4-Compression-PostProcessing-Effect-for-Unity3D

少し手を入れればMotion JPG風味のフィルタも作れるのでは!?

DefordエンジンがNintendo Switchをサポート

https://defold.com/2020/06/24/Defold-adds-support-for-Nintendo-Switch/

インディーゲームもDefoldで作られているインディーゲームもあり、それらのSwitch展開が期待できます。

「RPGツクールMZ」がエフェクトツールにEffekseerを採用

徐々に情報公開がされているRPGツクールMZですが、エフェクト部分にフリーのエフェクト開発ツール「Effekseer」を全面採用する発表をしました。

https://tkool.jp/mz/new_function/editor.html

EffekseerはUnity、UE4、DXライブリといったさまざまな環境に対応しているので、エフェクトが作れるデザイナーが増えていきそうです。楽しみ。

https://effekseer.github.io/jp/

オールドスクールなダンジョンマップが作れるwebツールDungeon Scrawl

見るだけでわくわくしますね

自分が作ったゲームが実況プレイ配信されているのを見ること by あさまど氏

まさにこれ これすぎる 展示会でもこれ 実際バグる 辛い

igjd

IndieGamesJp.dev Moderator

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です