【CEDEC 2023】初見殺しは全体責任。350万本を達成した個人開発ゲーム『PICO PARK』で、プレイヤーの”声”を生み出すために実践した19のこと
日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス、「CEDEC2023」8月23日から開催されました。昨年までオンライン開催を継続していた同イベントですが、今年からハイブリッド開催に変更。現地参加も可能なス...
日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス、「CEDEC2023」8月23日から開催されました。昨年までオンライン開催を継続していた同イベントですが、今年からハイブリッド開催に変更。現地参加も可能なス...
UNREAL FESTは、ゲームエンジン「Unreal Engine」を提供しているエピックゲームズジャパンが主催する、無料の大型カンファレンスです。Unreal Engineの事例紹介はもちろん、今...
ゲーム開発者向け技術交流会CEDEC+KYUSHU2023が2023年11月25日(土)に九州産業大学にて開催されます。今年はインディーゲームを無料出展できる「インディーゲームコーナー」が新設されまし...
世界最大級インディーゲームコミュニティ「The MIX」が「THE MIX NEXT 2023」を開催します。ゲーム作品の募集も開始されました。オンサイト(現場での)開催はゲームイベント”...
INDIE Live Expo実行委員会は、2023年8月1日(火)に放送予定のインディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2023 Summer Spotlight」のエントリー受...
2023年8月25日から3日間、釜山インディコネクトフェスティバル2023が開催されることになりました。 開催概要 オフラインイベント日程:2023年8月25日(金) – 8月27日(日)...
Steam公式が2023年のセールおよびフェスのスケジュールを発表しています。 発表されている2023年のSteamセール&フェススケジュールは下記のとおりです。 ・Nextフェス:6月19日~6月2...
株式会社マーベラスは、ゲーム開発者向けのオフラインイベント『Indie Game Dev Seminar in Kobe』の開催を発表しました。 以下、プレスリリースより。 株式会社マーベラス(代表取...
2023年もデジゲー博の開催が決定しました。 出展は抽選のみで決定、作品審査なしの展示会 デジゲー博は2013年から続く日本最大級の出展数を誇るゲーム展示・即売会です。同人ゲーム、インディーゲームの展...
2023年4月30日(日)、コナミクリエイティブセンター銀座 2階 esports 銀座 studioにて、「Indie Games Connect 2023」が開催されました。 https://ww...