プレイヤーがどんなゲームプレイを求めているか?そのデータを見るサービスを解説するブログ「PlayFabマスターへの道」紹介

 

プレイヤーはあるゲームをどんな目的をもってプレイしているのでしょうか? 同じゲームを遊ぶプレイヤーと、どんな風にコミュニケーションを取るのでしょうか?

運営型のゲームに関わるクリエイターであれば、この疑問はいつも頭の片隅にあるでしょう。開発したゲームが思った通りにプレイされているのか、またはどんなふうに修正していけばいいか、目安となる情報が必要になります。

そんな情報を調べられるのが「Playfab」です。これはデータと分析を、無料で利用できるバックエンドサービスです。今回はこのサービスを詳しく解説しているブログ「PlayFabマスターへの道」を紹介しましょう。

 

重要な分析を見るために

本ブログはタイトル通りPlayfabを使いこなしていく記事をまとめています。初心者向けに導入方法をまとめたものから、ストアのアイテムについてやフレンド機能といったものまでどのように実装していくかの記事を投稿しています。

著者はねこじょーかー氏。C#エンジニアとして活動しており、 “努力のあとを残しておく ”SNSサービス「Lookmine」を構築した実績があります。現在、UnityとPlayfabを利用してスマホアプリを制作しているそうです。

開発者ゆえの確かな情報となる「PlayFabマスターへの道」は、とりわけ運営型のゲームを開発する助けになるでしょう。

ブログはこちらから:PlayFabマスターへの道

ねこじょーかー氏のTwitterはこちらから

igjd

IndieGamesJp.dev Moderator

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です