コンテンツへスキップ

IndieGamesJp.dev

  • ホーム
  • イベント
  • 開発者向けサービス
  • インタビュー
  • 開発ツール
  • 開発ノウハウ
  • 書籍
  • 素材サイト
  • About us

IndieGamesJp.dev

日本のインディーゲーム「開発者」向け情報サイト

  • ホーム
  • イベント
  • 開発者向けサービス
  • インタビュー
  • 開発ツール
  • 開発ノウハウ
  • 書籍
  • 素材サイト
  • About us

イベント

2017年11月3日

 by igjd · Published 2017年11月3日

新千歳空国際アニメーション映画祭「アニメーションとインディーゲーム」トークセッション

新千歳空港 国際アニメーション映画祭では、「アニメーションとインディーゲーム」と題した特集が組まれています。 http://airport-anifes.jp/event/ 選定はキュー・ゲームスのク...

素材サイト / 開発者向けサービス

2017年11月2日

 by igjd · Published 2017年11月2日 · Last modified 2017年11月3日

Google, ゲーム開発者向けローポリ素材サイト「Google Poly」をオープン

Googleがローポリ素材サイト「Poly」をオープンしました。 グラフィクステイストからして、おそらく同社のVRプラットフォーム「DayDream」での利用をメインターゲットにしているようです。 I...

開発ノウハウ

2017年11月2日

 by igjd · Published 2017年11月2日 · Last modified 2020年5月6日

芸術的?なBP集「UE4 Blueprints from hell」がアツい

芸術的なまでに汲み上げられた超複雑ブループリント集のタンブラー「UE4 Blueprints from hell」をご紹介。   https://blueprintsfromhell.tum...

開発ツール

2017年11月1日

 by igjd · Published 2017年11月1日 · Last modified 2020年5月6日

エフェクトツールEffekseer 1.30バージョン公開、UE4とCocos2d-xに対応

日本国内のインディーゲームクリエイター間で広く使われているオープンソースエフェクトツール「Effekseer」がアップデートし、新たにUnreal Engine 4とCocos2d-xに対応しました。...

パブリッシング / 開発者向けサービス

2017年11月1日

 by igjd · Published 2017年11月1日

itch.io 日本への本格展開を発表

インディーゲーム配信・販売サイトitch.ioが、日本に向けた本格展開を発表しました。 https://itch.io/updates/itchio-meets-japan これは日本の無限クリエイシ...

イベント / 書籍

2017年10月30日

 by igjd · Published 2017年10月30日

[デジゲー博]タノシマス、Unityによる弾幕シューティング開発の技術同人誌を頒布予定

11/12に開催される「デジゲー博 2017」にて、弾幕シューティング「アカとブルー」を開発した株式会社タノシマスが、出展物としてUnity技術同人誌「Unityマニアックス」を頒布予定とのことです。...

書籍 / 開発ノウハウ

2017年10月30日

 by igjd · Published 2017年10月30日

電子書籍『ゲーム開発者の地図 20年の個人開発から学んだこと』発売

電子書籍『ゲーム開発者の地図 20年の個人開発から学んだこと』がAmazon Kindle Direct Publishingにて発売されました。 【Kindle本】 ひとまず完成ということでKind...

パブリッシング / 開発者向けサービス

2017年10月28日

 by igjd · Published 2017年10月28日

ゲーム配信サイトitch.ioがpatreonとの連携に対応

ゲーム配信サイトitch.ioが作家支援プラットフォームのpatreonとの連携機能を発表しました。 itch.ioは非常に簡単にゲームが公開できる配信サイトです。有償・無償に加え、支払う人がお金を上...

開発者向けサービス

2017年10月27日

 by igjd · Published 2017年10月27日

ふりーむ、ゲーム開発用素材の「出世払い」ライセンスを発表

ゲーム配信サイト「ふりーむ」はゲーム開発向けの素材販売も行っていますが、「出世払い」という新しいライセンス形態を発表したそうです。 【新サービス】25871個のゲーム用素材、「出世払い」に対応しました...

開発ツール

2017年10月27日

 by igjd · Published 2017年10月27日

GameMaker Studio 2がUWPをサポート、Xbox One向けに個人でゲーム配信が可能に

ゲーム開発ソフトウェア「GameMaker Studio2」を販売するYoYo Gamesは、がUniversal Windows Platform(UWP)に対応と共に、マイクロソフトの「Xbox ...

72 / 74先頭前のページへ次のページへ
本サイトはEpic Gamesの資金提供プログラム「Epic MegaGrants」に採択されております。

タグ

ADX Android Asobu BitSummit CEDEC CEDEC2020 CEDEC2021 Ebitengine Epic MegaGrants GameDiscoverCo GameMaker Game Pitch Base GDC Godot Google Google Play Houdini HowToMarketAGame IGF iGi Indie Developers Conference Indie Live Expo Microsoft PlayFab Playism PlayStation Steam Steam Next Fest Taipei Game Show TGS The Mix Tokyo Sandbox Tsugi UE4 UE5 UI Unity Unreal Engine valve VR Xbox エフェクト サウンド デジゲー博 フォント

運営会社

レベルデザインの教科書 ― An Architectural Approach to Level Design 2nd Edition 日本語版(仮)

  

  • About us
  • 当サイトへの広告出稿/記事寄稿のご案内

©2025 IndieGamesJp.dev, Created by Head-High Co., Ltd.
本サイトの記事は株式会社ヘッドハイの著作物です。YouTube等での内容紹介はお断りしております。はちま起稿・オレ的ゲーム速報 刃などへの転載は禁止です。No part of this site or its content may be reproduced without the permission of the copyright holder.
※PlayStation・PS4・PS Vitaは株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※ニンテンドー3DS・Nintendo Switchは任天堂の登録商標または商標です。
※Xbox Oneは米国およびその他の国のMicrosoft Corporationの登録商標または商標です。
※Steamは米国およびその他の国のValve corporationの登録商標または商標です。