11/13「デジゲー博 2022」開催、参加申込みは7月開始予定
同人・インディーゲームオンリーの即売会「デジゲー博」準備会は、「デジゲー博2022」を2022年11月13日(日)、秋葉原UDX にて開催と発表しました。 「デジゲー博」は一昨年2020年からは都の勧...
同人・インディーゲームオンリーの即売会「デジゲー博」準備会は、「デジゲー博2022」を2022年11月13日(日)、秋葉原UDX にて開催と発表しました。 「デジゲー博」は一昨年2020年からは都の勧...
株式会社ヒストリアが、ゲーム開発者を対象とした総合サイト「ゲームメーカーズ」を公開しました。 ゲームメーカーズは、ゲームづくりを行うすべての人に情報発信を行うメディアです。 ゲームは遊んで楽しいのはも...
東京ゲームショウ2022(以下、TGS2022)のインディーゲーム選考出展枠にて、スポンサー5社が加わることが発表されました。 今回スポンサーとして名を連ねる企業には興味深いものがあります。プラチナス...
「Effekseer」は誰でも無償で利用できる、オープンソースのゲームエフェクト開発ツールです。今回、Epic Gamesの資金提供プログラムである「Epic MegaGrants」への採択を発表しま...
ゲームでプレイヤーを遊びやすく誘導するために、優れたUIは重要です。そんなゲーム中のUI作りを詳しく解説する書籍『実践ゲームUIデザイン コンセプト策定から実装のコツまで』が、6月22日に翔泳社より発...
昨今はコロナ禍にありながらインディーゲームの展示会が国内急増し、開発者が自身の作品をアピールする機会が大きく増えています。そんな中、「個人発」の切り口で2022年8月7日(日)に開催予定のインディーゲ...
目下ロシアからの侵攻を受けているウクライナをテーマとして、オンライン配信にてゲーム開発者向けカンファレンスが実施されます。 主催の「Games Gathering」は、ヨーロッパ圏で開催されている大型...
インディーゲームショーケース「Guerrilla Collective Showcase」(以下、GCS)が6月中旬の開催に向けて、タイトルの募集を開始しました。出展費用は500ドルですが、タイトル審...
インディーゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2022」が今月4月23日~24日にかけて開催されます。これは毎年の上半期に東京で行われるイベントであり、さまざまなクリエイターが参加するほか、音...
Unityの長期サポート版であるLTS(Long Term Support)の最新版である、Unity 2021 LTSが公開されました。 https://blog.unity.com/ja/news...