カテゴリー: 開発者向けサービス

[PR]ゲームも対象の「JLOX+補助金」相談コーナーがBitSummitに設置。ローカライズや海外イベント出展費用に対する半額を最大2,000万円まで補助

VIPO(ヴィーポ、特定非営利活動法人 映像産業振興機構)は、日本のインディーゲームの海外展開を支援することを目的に「BitSummit Drift」(開催:2024年7月19日[金]ビジネスデイ)に...

Steam ゲームレコーディング機能のベータ版がリリース。録画・共有の他、タイムラインにゲーム内イベントのアイコンを表示する機能を搭載

Valve は Steam ゲームレコーディング機能をリリースしました。本機能はベータ版になります。最近のコンシューマ機にも備わっているレコーディング機能が、Steam(PC、SteamDeck)にも...

VIPOが、8月ドイツ開催の「gamescom 2024」でジャパンブースを展開。参加タイトル募集開始。締め切りは5月23日(木)17時まで

VIPO(ヴィーポ・映像産業振興機構)は日本のインディーゲームの海外展開を支援することを目的に「gamescom 2024」にジャパンブースを出展することを発表し、タイトルの募集を開始しました。 ga...

経済産業省が次世代のゲーム開発者を支援するプログラム「創風」を開始、最大500万円の補助金とゲーム産業従事者によるメンタリングを提供。iGiがゲーム分野を担当、応募は4/26まで。

経済産業省が次世代のゲーム開発者を支援するプログラム「創風」を開始、最大500万円の補助金とゲーム産業従事者によるメンタリングを提供。iGiがゲーム分野を担当、応募は4/26まで。メンターにroom6, Neon Noroshiが加わります。 #indiegamesjpdev