カテゴリー: マーケティング

VRタイトルの全世界配信におけるレーティング・ストア審査・自社マーケティングのコツ。『ラストラビリンス』振り返り[CEDEC2020]

2020年9月2日から4日にかけて、ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2020」が開催されています。今年は新型コロナウイルスの影響によりオンライン開催に変更となっています。その講演にてVRタイ...

ゲーム開発で注意すべき“特許”。あとでトラブルを避けるために、コンテンツ制作チーム「manicreator.com」が注意すべきケースを掲載。

インディーゲーム開発において、意外に盲点となっているものにゲームシステムの特許があるでしょう。この特許について、コンテンツ制作チーム「manicreator.com」が公式サイトにて、とりわけ注意すべ...

Steamのレビューを分析できるサイト「Steam Scout」紹介。世界のプレイヤーがどうゲームを評価したかが確認できる。

Steamのレビューは、いったい世界のどんな国の人がゲームを買い、遊び、評価をしているのでしょうか? そんな疑問を解消できるサイト「Steam Scout」が登場しました。開発は『コーヒートーク』を制...

CAVE社員による生放送番組「ケイブるてれび」がゲーム宣伝協力を呼び掛ける。新型コロナの影響を受けたデベロッパーに向けた提案

シューティングゲームのデベロッパーであるケイブの社員による、非公式生放送番組「ケイブるてれび」のTwitterにて、ゲームの宣伝を協力をするというツイートが投稿されました。 「ケイブるてれび」は主にT...