カテゴリー: コンテスト

インディーゲームのコンテスト情報

インディ開発者サポートiGiが「試作ゲームのクオリティアップ資金」を提供、返済不要・パブリッシャー縛りなし。第二期参加チームを2/28まで募集中

日本のインディーゲーム開発者向けインキュベーションプログラム「iGi indie Game incubator」は、ゲームのプロトタイプに対する資金援助を発表しました。ゲームを完成させるための資金では...

中国の厦門国際アニメーションフェスティバルにて「ゴールデンドルフィン」ゲームコンテストが作品を募集開始。締め切りは10月24日まで

厦門国際アニメーションフェスティバル組織委員会は『2021年(第14回)厦門国際アニメーションフェスティバル『ゴールデンドルフィン』ゲームコンテスト」の開催に向けて、作品の募集を開始しました。 それに...

講談社ゲームクリエイターズラボが第2期メンバーを募集開始。採用されれば最大1000万円の開発費を提供

講談社ゲームクリエイターズラボ(以下、GCL)が第2期メンバーの募集開始を公式に発表しました。本企画は応募期間は2021年10月31日(日) となっています。応募する企画は、デジタルゲームとアナログゲ...

実験的なゲームのアイディアを持つクリエイターを支援する「Moonrise Fund」紹介。 ゲームへの“イノベーション”を求め、生まれたファンド

既存のゲームデザインから逸脱する、実験的なビデオゲームのアイディアを持っているクリエイターを支援する「Moonrise Fund」という、特殊なファンドが登場しています。 このファンドで募集しているの...

『アンリアルライフ』が文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門新人賞を受賞。ゲームに開かれつつある近年の受賞傾向

第24回文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門にて、『アンリアルライフ』が新人賞を受賞しました。 弊誌では通常、ここのタイトルの紹介は行いませんが、今回は本作の受賞がメディア芸術祭においてどの...