『バナスタサウンズナマスタ』サウンドレシピシリーズがスタート。爆発音や斬撃音はどう作るのか?
バンダイナムコスタジオ内のサウンドチームが配信する、効果音の作り方を知る動画「サウンドレシピシリーズ」が開始されました。 コンセプトが特に分かりやすいのが、上記の「斬撃音」のメイキング動画。意外にも身...
バンダイナムコスタジオ内のサウンドチームが配信する、効果音の作り方を知る動画「サウンドレシピシリーズ」が開始されました。 コンセプトが特に分かりやすいのが、上記の「斬撃音」のメイキング動画。意外にも身...
様々な効果音を制作するスペシャリスト OGAWA SOUNDによる「サウンドエフェクトの作り方」。2015年に刊行された書籍ですが、2021年8月26日に「改訂版」として新たに発売予定です。 OGAW...
Tsugi合同会社は、8月2日に効果音作成ツールDSPシリーズの最新作「DSP Action」をリリースしました。価格は4900円(税込み)。本ツールで作成した効果音はロイヤリティフリーで、追加費用な...
8月3日から開催されている「CRI CREATORS CONFERENCE 2021」にて、同社の新技術SonicSYNCが無償版サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」に搭載され、本日から配信を...
大量のサウンドファイルが一括で管理できるツール、「Ready」が無償でリリースされました。 DescriptionReadyはサウンドファイルのライブラリ管理ツールです。ファイル名やタグ情報からサウン...
環境音素材を用意するのは骨が折れるものです。DAWを使って尺を調整し、連結し……といった作業は時間がかかりますし、必要な効果音が手元にない場合は新たに雰囲気に合うものを探しに行かなければなりません。必...
Tsugi社のゲーム開発向けサウンドツールが「ブラックフライデーセール」により全品半額となっています。 ブラックフライデーのセールはこちらから プロフェッショナルな効果音生成エンジン・ライブラリのGa...
ビデオゲームでもっとリアルな自然の音を使いたいと考えたことはありませんか? 世界各地の森の音をまとめたサイト「Sound of The Forest」では、そんな悩みを解決してくれるかもしれません。 ...
GDCの開催に合わせ、大量のゲーム効果音のフリー配布が始まっています。これは毎年恒例となっており、今年は実に50GBもの膨大な音源が集まっています。すでにいくつかのファイルをダウンロードしたユーザーに...
2020年9月12日から開催されているオンラインの技術同人誌イベント『技術書典9』にて、株式会社ヘッドハイ(IndieGamesJp.dev運営)より『CRI ADX2でつくるUnreal Engin...