コンテンツへスキップ

IndieGamesJp.dev

  • ホーム
  • イベント
  • 開発者向けサービス
  • インタビュー
  • 開発ツール
  • 開発ノウハウ
  • 書籍
  • 素材サイト
  • About us

IndieGamesJp.dev

日本のインディーゲーム「開発者」向け情報サイト

  • ホーム
  • イベント
  • 開発者向けサービス
  • インタビュー
  • 開発ツール
  • 開発ノウハウ
  • 書籍
  • 素材サイト
  • About us

パブリッシング / 開発ノウハウ

2021年7月19日

 by Cheryl Ng · Published 2021年7月19日

ゲームのリリース時期はいつに設定すべきか?:リリースから2年後までの損益を計算するスプレッドシート付き

[本記事は、GameDiscoverCoニュースレターの日本語翻訳です。GameDiscoverCoの許諾を得て翻訳・掲載しています。] みなさんはゲームをどの時期に発売したいと考えていますか?Ste...

素材サイト / 開発ツール

2021年7月15日

 by Sig · Published 2021年7月15日

Unreal Engine7月の無料アセットには汎用性の高い魔法陣、ユニークなテクスチャ生成ツールなど

7月に入り、毎月更新されるUE4マーケットプレイスの無料コンテンツに5つのアセットが追加されました。 Magic Circle Creator 今回はゲーム開発の強い味方、エフェクト系アセットが登場し...

イベント

2021年7月12日

 by igjd · Published 2021年7月12日

11/14「デジゲー博2021」開催、秋葉原UDXで昨年同様の実地開催へ。

同人・インディーゲームオンリーの即売会「デジゲー博」運営は、「デジゲー博2021」を2021年11月14日(日)、秋葉原UDX にて開催と発表しました。 昨年2020年は多くのインディーゲームイベント...

開発ツール

2021年7月12日

 by igjd · Published 2021年7月12日

Amazon のゲームエンジンLumberyardエンジンがオープンソース化し、「Open 3D Engine」へ名称変更。

Amazonが開発していたゲームエンジン「Amazon Lumberyard」(以下、Lumberyard)が、先日オープンソース化を発表しました。以降は「Open 3D Engine」へと名称を変更...

イベント

2021年7月9日

 by Sig · Published 2021年7月9日

UE4の学習・練習に最適。ミニコンテスト「UE4ぷちコン」第16回開催、テーマ発表は8/5

「サクッと作ってサクッと応募」のキャッチフレーズでお馴染みのミニコンテスト、「UE4ぷちコン」の次回開催が発表されました。 毎度のことながら競争というよりは「学習の機会」という意味合いが強く、UE4で...

イベント

2021年7月6日

 by igjd · Published 2021年7月6日

ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2021」8/24開催。インディーゲームに関係するセッションが2本予定

ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2021」が8月24日~26日の開催を発表しました。今年も昨年からの新型コロナウィルスの影響を考え、オンラインによる開催を予定しています。 本カンファレンスで...

コンテスト

2021年7月5日

 by igjd · Published 2021年7月5日

集英社ゲームクリエイターズCAMP が企画コンテスト「GAME BBQ vol.01」を開催。9月30日まで作品を募集

ゲームクリエイター支援プロジェクト「集英社ゲームクリエイターズCAMP」がオリジナルのゲーム企画コンテスト「GAME BBQ vol.01」の開催を発表しました。 集英社ゲームクリエイターズCAMPは...

イベント

2021年7月3日

 by igjd · Published 2021年7月3日

「Google for Games Developer Summit 2021」が7月12日~13日に開催。クリエイターにとって役立つ知見が公開。

ゲームクリエイター向けのサミット「Google for Games Developer Summit 2021」が7月12日から13日にかけて開催を予定しています。 本サミットは、Google のエキ...

開発ツール

2021年7月2日

 by Sig · Published 2021年7月2日

サウンドファイルを手軽に一括管理できるツール「Ready」無償リリース。

大量のサウンドファイルが一括で管理できるツール、「Ready」が無償でリリースされました。 DescriptionReadyはサウンドファイルのライブラリ管理ツールです。ファイル名やタグ情報からサウン...

イベント

2021年7月1日

 by igjd · Published 2021年7月1日 · Last modified 2021年7月30日

国内最大のオンラインインディーイベント「INDIE Live Expo Winter 2021」が11月6日に開催決定。参加タイトルの募集も開始

日本国内で最大のオンラインインディーゲームイベント「INDIE Live Expo Winter 2021」が、今年2020年の11月6日に開催が決定しました。 イベントの配信はYoutube Liv...

  • « 前ページへ
  • 次ページへ »
本サイトはEpic Gamesの資金提供プログラム「Epic MegaGrants」に採択されております。

タグ

ADX Android Asobu BitSummit CEDEC CEDEC2021 Ebitengine Epic Games GameDiscoverCo GameMaker Game Pitch Base Gamescom GDC Godot Google Google Play Houdini HowToMarketAGame iGi Indie Developers Conference Indie Live Expo Microsoft PlayFab Playism PlayStation SIE Steam Steam Next Fest Taipei Game Show TGS The Mix Tokyo Sandbox Tsugi UE4 UE5 UI Unity Unreal Engine valve VR Xbox エフェクト サウンド デジゲー博 フォント

運営会社

レベルデザインの教科書 ― An Architectural Approach to Level Design 2nd Edition

  

  • About us
  • 当サイトへの広告出稿/記事寄稿のご案内

©2025 IndieGamesJp.dev, Created by Head-High Co., Ltd.
本サイトの記事は株式会社ヘッドハイの著作物です。YouTube等での内容紹介はお断りしております。はちま起稿・オレ的ゲーム速報 刃などへの転載は禁止です。No part of this site or its content may be reproduced without the permission of the copyright holder.
※PlayStation・PS4・PS Vitaは株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※ニンテンドー3DS・Nintendo Switchは任天堂の登録商標または商標です。
※Xbox Oneは米国およびその他の国のMicrosoft Corporationの登録商標または商標です。
※Steamは米国およびその他の国のValve corporationの登録商標または商標です。