プレスリリースは「読んだ人にどういう行動をしてほしいか?」を考えて書こう。開発側とメディア側にたった、ゲームを広めるプレスリリース指南【CEDEC2021レポート】
国内最大のゲームカンファレンス「CEDEC2021」が8月24日から26日にかけて開催され、「はじめて書く!自分で書く!自社ゲームタイトルのプレスリリース」のセッションが公開されました。 本セッション...
国内最大のゲームカンファレンス「CEDEC2021」が8月24日から26日にかけて開催され、「はじめて書く!自分で書く!自社ゲームタイトルのプレスリリース」のセッションが公開されました。 本セッション...
様々な効果音を制作するスペシャリスト OGAWA SOUNDによる「サウンドエフェクトの作り方」。2015年に刊行された書籍ですが、2021年8月26日に「改訂版」として新たに発売予定です。 OGAW...
インディーゲーム開発者向けのカンファレンス・Indie Developers Conference(以下、IDC)が8月21日に開催されました。 本カンファレンスはさまざまな観点から知見を共有する事が...
インディーゲーム開発者向けのカンファレンス・Indie Developers Conference(以下、IDC)が8月21日に開催され、カンファレンスの最後に登壇者を集めたパネルディスカッション・「...
Epic Games Storeがセルフパブリッシングのクローズドベータを開始したことを、公式サイトにて発表しました。いよいよEpic Game Storeでも、他プラットフォームのように開発者自らゲ...
実装したコードが正しく動作しているか検証するためのテストや、制作物がちゃんとビルド可能な状態であるかなどを検証するための自動ビルド環境は、現代のソフトウェア開発では普遍的に用いられているものです。定期...
Indie Developers Conference実行委員会(IndieGamesJp.dev / Playism / IGN Japan)は、2021年8月21日(土)にオンラインカンファレンス...
ゲームAI研究者・開発者である三宅陽一郎氏が執筆した「戦略ゲームAI 解体新書」が翔泳社より上梓されました。価格は3,080円(税込み)で販売されています。 本書はタイトル通り、戦略ゲームAI技術につ...
Indie Developers Conference実行委員会(IndieGamesJp.dev / Playism / IGN Japan)は、2021年8月21日(土)にオンラインカンファレンス...
Tsugi合同会社は、8月2日に効果音作成ツールDSPシリーズの最新作「DSP Action」をリリースしました。価格は4900円(税込み)。本ツールで作成した効果音はロイヤリティフリーで、追加費用な...