ゲームデベロッパーとパブリッシャーを繋ぐピッチプラットフォーム「Game Pitch Base」無料β版の提供を開始。国内/国外25社のパブリッシャーが参加
クリエイターとパブリッシャーを繋ぐサービス Game Pitch Base が無料β版の提供を開始しました。 Game Pitch Baseとは 集英社によるゲーム開発者向けプロジェクト「ゲームクリエ...
クリエイターとパブリッシャーを繋ぐサービス Game Pitch Base が無料β版の提供を開始しました。 Game Pitch Baseとは 集英社によるゲーム開発者向けプロジェクト「ゲームクリエ...
集英社が先日発表したピッチ登録サイト「Game Pitch Base」のイベントとして、ピッチ資料制作に関するアドバイスをもらえる相談会の開催が告知されました。 相談会はオンラインで実施され、以下の日...
Valveは2023年11月20日から、アルゼンチンとトルコにおける支払い通貨をドル二変更します。 https://store.steampowered.com/news/group/4145017/...
[UPDATE 2023/9/23]・Unity Personalのロゴなしオプションが2023 LTS以降であることを追記・サブスク、クラウドゲーム、WebGLゲームもランタイム料金の対象になったこ...
[UPDATE 2023/9/23] Unityは新料金体系について一部撤回と変更を発表しました。以降の情報は以下記事にて更新します。 [UPDATE 2023/9/14]・Unity公式のXポストで...
株式会社産経デジタル(代表取締役社長:土井達士)は、新しいゲームレーベル「HYPER REAL」(ハイパーリアル)を2023年7月3日に設立しました。本レーベルは「日本・アジア産の個性的なインディー作...
[UPDATE 2024/1/10] ・タイトルを「ValveがSteam販売ゲームにおいて「学習元アセットの権利が明らかでないAI生成アートアセット」を利用禁止に」から変更しました。 [UPDATE...
別の記事でゲームコンサルタントのZukowski氏がビデオゲームの価格を調査した結果、AAAゲームの価格が増える一方ですが、インディーゲームの価格はほぼ変わっていないことが分かりました。そして、100件以上のレビューを獲得しているインディーゲームは大体AAAゲームの価格の半額くらいになっています。では、ゲームをリリース前、どのように価格設定をすれば良いでしょうか。参考として、この記事では価格設定に関する4つのポイントを紹介します。
Steam公式が2023年のセールおよびフェスのスケジュールを発表しています。 発表されている2023年のSteamセール&フェススケジュールは下記のとおりです。 ・Nextフェス:6月19日~6月2...
Epic Gamesは、これまで限定的な開発者のみに提供していたEpic Games Storeの販売システムを開放し、すべての開発者・パブリッシャーが一律に利用できるようになったと発表しました。 S...