Apple、App Store Small Business発表。小規模事業者は手数料を15%に値下げへ、2021年開始
AppleがApp Store Small Business発表しました。年間収益が100万ドル(約1億円以下)の小規模事業者に対して、App Storeの手数料率が30から15パーセントになります。...
AppleがApp Store Small Business発表しました。年間収益が100万ドル(約1億円以下)の小規模事業者に対して、App Storeの手数料率が30から15パーセントになります。...
インディーゲーム開発者向けコミュニティasobuが、新しい動画シリーズを開始します。「asobu talks」は、ゲーム開発者のためのトーク番組です。 asobuはTokyo Indiesとの共同企画...
文化庁が、文化芸術活動の継続支援事業の第4次募集を公式サイトにて発表しています。 この事業は、新型コロナウィルスの蔓延によって文化芸術関係の仕事を行う人間が活動できなくなってしまったところを一定の経費...
Unreal Engine 4で使える、ランタイム上でジオメトリ(メッシュ)が生成や編集できてしまうサンプルプロジェクトが配布されています。 具体的に可能になることについては、以下の動画をご覧ください...
Epic Gamesは、インディースタジオGiant Sparrowが開発したゲーム「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(原題:What Remains of Edith Finch)」のモデルアセッ...
もくもくと開発していたゲームが、どこかのパブリッシャーに注目されることはとても嬉しいことでしょう。ところが最近、そんなクリエイターの喜びに付け込んだ詐欺が横行しています。 この状況を告発したのはKas...
ゲームのUI構成は非常に重要な要素であり、どう作っていくか悩ましいところです。そんなUIについて、小規模インディーでもクオリティを上げて作るための方法がTwitterにて公開されています。 この手法公...
11月7日18時50分から、インディーゲームをテーマにした番組「INDIE Live Expo Ⅱ」の放送が開始されます。 INDIE Live Expo 「INDIE Live Expo Ⅱ」は、イ...
2020年11月6日、書籍『UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミング』が発売されます。本書の発売を記念して、筆者のとりすーぷ(@toRisouP) こと 打田恭平氏...
インディーゲーム開発にて、本格的にゲームの完成度を上げる作業や、ビジネス展開を考えたとき、どのような企業と関ればよいでしょうか? そんな大事な情報はすぐにはわかりません。 そんな問題を解決するために、...