文化庁がインターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイトを開設。「自作の素材が勝手に使われているかも」と悩んだ時に。海外向けの対応も網羅

文化庁が「インターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイト」を開設しています。 本サイトは「コンテンツを無断でコピーし、正当な対価を権利者に支払うことなく利用できる状態にした著作権侵害コ...

インディーゲーム開発者のための「コミュニティー向けDiscord」の作り方

15年前はインディーゲームを宣伝するために、Facebookページが必要でした。10年前はTwitterアカウントで、5年前はInstagramのアカウントを作るべきでした。現在、ゲーム業界のマーケティング専門家は誰もがDiscordサーバーを作るべきというでしょう。しかし、なぜ他のプラットフォームではなくDiscordでしょうか。今回の記事ではAkupara GamesのDiscordを例として、Discordの役割とその作り方を紹介します。