インディーゲーム開発者が参加できるコミュニティサーバーリスト(随時更新)
インディーゲーム開発者が利用できるユーザーコミュニティは多数が存在し、それぞれ特徴やメンバー、強み、目指していることが異なります。本記事ではそうしたコミュニティの情報を収集し、定期的に更新するページと...
インディーゲーム開発者が利用できるユーザーコミュニティは多数が存在し、それぞれ特徴やメンバー、強み、目指していることが異なります。本記事ではそうしたコミュニティの情報を収集し、定期的に更新するページと...
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会は本日、「BitSummit X-Roads」の開催を発表しました。 出展費用エントリー料金: 1タイトルにつき2,750円(税込) ※エントリー料金は...
インディーゲーム開発者向けの新規イベント「東京ゲームダンジョン」が8月7日(日)に開催されます。先駆けて、出展の応募が開始されました。会場は東京都立産業貿易センター、出展料は5,500円です。 <イ...
本日、「東京ゲームショウ2022」の開催概要が発表され、同時に「インディーゲーム」の出展に関する情報が公開となりました。 インディーゲームコーナーの詳細については、PDF資料が公開されています。 ht...
Unreal Engine専門のゲームデベロッパーである株式会社ヒストリアが、第17回UE4ぷちコンの開催を発表しました。本イベントはUnreal Engine 4(以下、UE4)を学習する事を目的と...
本日4Gamer.にて公開されたインタビュー記事「インディーズゲーム開発者をサポートする「iGi indie Game incubator」第2期が始動。キーパーソンに第1期の成果,第2期の展望を聞い...
[UPADATE]2022/2/15 RPGツクール公式ブログでも発表となりました。 この記事によると、SteamのほかUnity Asset Storeでの販売も予定しているとのこと。また、本製品が...
日本のインディーゲーム開発者向けインキュベーションプログラム「iGi indie Game incubator」は、ゲームのプロトタイプに対する資金援助を発表しました。ゲームを完成させるための資金では...
渋谷に居を構える日本のインディーゲーム開発者コミュニティ「asobu」が、今年のGame Developers Conferenceで登壇します。テーマは「日本のインディーゲーム開発者とその苦労」です...
benuiは、イギリス出身のゲーム開発者Ben氏が解説したウェブサイトです。UE4とUE5に対応したゲーム内UI作成講座が公開されています。テキストとビデオでのチュートリアルを交えて、UEのUIエディ...